スポンサーリンク

「早期リタイアをしたい!」と考えて、ネットやその他メディアで早期リタイアについて調べると、色々と不安を煽られることが多い。
しかし、本当に早期リタイアしたいのなら、そんな情報に踊らされていけない。
信じられるのは頑張った結果だけだ。
スポンサーリンク
不安を煽る極端な記事が多いのは数字が取れるから
早期リタイアのための計画を立てようと調べものをしていると、
- 早期リタイアには最低1億円は必要だ
- インデックス投資は今後崩壊する
- 少子高齢化で公的年金制度は破綻する
- ハイパーインフレで貯蓄は紙化する
などなど、不安を煽るものが多く目に入ってくる。
しかし、それらを気にする必要はない。
なぜなら、不安を煽る記事などが多いは、そもそも、その方が読者も不安になり数字が取れるからだ。
テレビのニュースでコロナ関連や経済関連などひたすら視聴者の不安を煽るニュースばかり垂れ流してるのはそれが一番視聴率が取れるからである。
そんな情報に踊らさらるのは馬鹿らしい。
愚直な節約・積立で根拠ある自信を身に付けよう
本当に早期リタイアしたいと考えてるのなら、
- 節約
- インデックス投資へコツコツ積み立て
この2点を愚直に続けていくのみだ。
信じられるのはネットやニュースではなく、
- 実際に頑張ってきた頑張った自分
- 積み上がった資産の数字
これらだ。
これらによって早期リタイアに向かっての自信がつく。
私も早期リタイアのために節約・積立を始めてから2~3年目で、「これなら早期リタイアをやっていける!」という自信がつき始めた。
実際に行動をした上でつけた自信があれば、情報に踊らされることもなくなるだろうし、早期リタイア後になにかあっても対応していくことができるであろう。